tuiterujan’s diary

母の在宅介護から老健へ入るまでの様子や感じた事をかいています。

ソーシャルワーカー(SW)と連絡…。

きょうは、10月10日。一昔は、体育の日でしたね(^^♪

体育の日は、1964年『昭和39年』の10月10日に開催された東京オリンピック開会式に因んで、1966年『昭和41年』に国民の祝日として制定された記念日。

2000年『平成12年』に行われた法改正により『ハッピィーマンデー制度』となり国民の祝日の一部を固定日から特定週の月曜日に移動させ三連休になったそうだ。

2020年以降は、『スポーツの日』に改名。

記念日の意味も『スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う』というものになったそうだ。

2021年だけは、東京オリンピックの開会式がおこなわれる7月23日…。

恥ずかしながら、これは知りませんでした(>_<)💦オリンピックに、興味なかったからな…。(>_<)💦

そんなこと、思いながらの日曜日。天気もイマイチ。

母の面会にも、行けず。

病院・介護施設の間で交わした話の内容。モヤモヤしでいた為、施設の相談員に連絡すると病院側の相談員へ電話し母の状態を聞いてから判断してくれるとの事。

電話を切るとそこへ、病院から(看護婦さん)電話で。

母の行き先をまた、聞いてきた。在宅か、療養型医療施設か…。

なんで、そんなに早く決めたがるのか不信感がつのる。

以前入院していた時は、必ず病院の相談員さんから連絡がきていたにも関わらず今回は、連絡なし。こちらから、病院の相談員さんへ電話を掛けてみた。

すると、一週間休みだったので連絡が遅くなったとの事。はあ…。

今までの、看護婦さんのやり取りのなかでの不信感や母の状況、酸素さえ取れれば介護施設へ戻りたいと希望伝えた。相談員さんは言葉を選びながら、医師に今後の状況を含めもう一度カンファレンスの場を設けると。だったら、家族一人しか話が聞けないのなら、ボイスレコーダーで録音しますと伝えると暫く沈黙。

困ったらしく、家族二人までは良いと…。次には、ケアマネさんにも来てもらうと。

それができるのなら、最初からそう言えばいいのに。

ボイスレコーダーが、気になったのかしら?  まあ、いいかぁ~😄

そんなこんなで、カンファレンスの場を設けてもらいました。

 

感染症対策で、面会禁止もいつまで続くのか。

新型コロナウイルス感染者対応➡2類から5類に引き下げればいいのに…。

・1類・・エボラ出血熱・ペスト

・2類・・SARA・結核新型コロナウイルス

・3類・・コレラ・腸チフス

・4類・・黄熱・狂犬病

・5類・・季節性インフルエンザ・梅毒

色々、調べてみたらオカシイものは、やっぱりオカシイと腑に落ちました。

早く、穏やかで平和な時がきますように祈るばかりです。

f:id:tuiterujan:20211010161358j:plain