tuiterujan’s diary

母の在宅介護から老健へ入るまでの様子や感じた事をかいています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ありがとうございます。

いつも、blogを読んでくれている皆様ありがとうございます。 慣れないパソコンを、カチカチと文字を打ち文章力がない私…。 仕事、家事、母の病院通いでパソコンに向き合う時間が少なく blogを始めてから自分の時間が欲しいと思う日々。 皆さんのblogを読ませ…

何事も前向きで…。

今年2019年も、今日で終わり…。 今年は、母の入院、退院であっと言う間に過ぎてしまった…。 母は、脳梗塞再発だったが少しずつ回復しリハビリも1日、1時間を3回に分け行っ ている。体力も筋肉も低下…。面会に行くたびに「えらい、えらい。」と言う。 母の…

医師会へ…。

今日は、医師会へ苦情の電話を掛けた。医師会は苦情の場所では無いことは 知っていたが…。福祉や医療の苦情は県と市が窓口になっている。 電話を掛けると丁寧に「こちらは、苦情は受け付けてませんが。」と。 そんなこと、承知で電話掛けてる。私は、医師の…

脳梗塞が再発…。

脳外科にてMRIを撮りに行くため、介護タクシーを予約する。 病院から、10分もかからない所にある。意識も戻り 酸素マスクも外れ喋れるまで回復した。 しかし、左側が動かない…。 当日、車椅子に座りそのままタクシーへ乗る。 これがまた、選択ミスをした…。…

意識がない…。

11月なのに、日中は暖かい。車を運転していると日差しが刺さるように強い…。 私は、仕事もあり毎日母の病院へは、行かれない。週に2回程。 母の状態も良くなってきてオムツからリハパンになった。 トイレにも介助があれば行けるまで回復した。日々、順調…

車椅子に座っていた…。

母が、こちらの病院へ入院してから食べれる事ができ車椅子に乗れるまでになった。 病院へ行くと何ヵ月ぶりか…。母が、車椅子に座っている姿を見たのは…。 長時間は座っているのが、大変だけど少しの間は座っている事ができると…。 以前入院していた病院では…

表情が柔らかい…。

病院転移して、母は少しずつ高カロリーの栄養ゼリーを 食べれるようになった。自力では、食べられないので介助 してもらいながら…。点滴は、まだ取れない。 それに、母のお尻に褥そうができていた…。寝たきりだった 為…。口から、物を食べ栄養とってもらわな…

医師と話しする…。

11月中旬、転移先の病院へ入院ができた。 病室へ案内されストレッチャーから、母をベッドへ 移動する。タクシー代も高かった…( ̄▽ ̄;)仕方ない。 病室へ内科の医師、看護婦さん、理学療法士さん相談員さん達が来られた。母は、皆さんの顔を覚えていた。医…

安堵した…。

今日は、やっと転移先へ移る日。 朝から慌ただしい。午前11時迄に、転移先の病院へ 到着しなければならない。 10時に予約した介護タクシーが来られストレッチャー を母の病室まで運び、母を乗せる。病院の看護婦さんか ら、転移先へ渡す紹介状と看護サマ…

介護タクシー…。

退院当日は、介護タクシーがストレッチャーを用意して母の病室まで迎えに来てくる。 車イスやストレッチャーは貸出無料。 転移先の病室まで連れて行ってくれ、運転手さんが利用者の介助行ってくれる。 運転手さんは、介護福祉関連の資格を持っている。資格を…

後、1週間…。

病院転移まで後、1週間。長いな…。 母は、この病院へ入院してからベッドから起き上がる 事、数回。食事もベッド上で食べ、車椅子に座って いる事も数回…。このまま、病院転移しても寝たきりか…。 元の状態には、戻らなくても車椅子に乗れてご飯を 食べれる…

感じた事…。

11月になり、寒くなるかと思いきや日差しが強く暖かい。 紅葉は所々、色付いてきた。母の病室は西側にあり暖かい。 熱も下がり安定している。SPO2も安定している。 誤嚥性肺炎は、何度も繰り返すらしい。この病院に来なければ誤嚥性肺炎にはならなかった…。…

転移先のベッドが調整できた…。

昼休み、携帯に病院からの着信があった。 折り返し電話を掛けると「転移先のベッドが調整できたようで11月上旬に退院して、そのまま転移先の病院へ行って下さい。こちらで、紹介状と看護サマリー、書類をまとめます。後は、介護タクシーに家族から予約をし…

11月上旬転移予定…。

10月下旬、看護婦さんから連絡あり母の転移先の病院が 受け入れてくれると返事がきた。受け入れ先のベッドが 11月上旬に空く予定があり日にちが決まり次第転移できると。良かった。ひとまず、安心した。翌日、母の病院へ行くと点滴が2本されていた。1つ…

転移先が決まったら…。

母の病院転移の件にて、翌日電話がくる。 「家族の方達が、不信感があるならば転移は出来ると思います。先生に、紹介状を書いてもらい転移先の病院へ連絡をしてみます。」と。婦長さんにも、先生から言われた事をまた、事細かく説明…。 私は、「尊厳ってない…

転移したいと伝える…。

母が、鎮静化して3週間。早くこの病院から脱出しなければ 死んでしまう…。母の腕には栄養剤だけの点滴。口から物を食べれる状態ではない。面会に行っても時々、何か話をするが直ぐに眠ってしまう。元気な姿はなく、少しの事で怒る事もない。不安な日々が続…

お世話になった相談員さん…。

自分達で受け入れてくれる病院を探すと言っても、どう探したらよいか…。 今の状態では、受け入れてはくれない…。仕事をしながら探すのは難しい…。母の主治医に相談とは考えたけど主治医は 精神病院は、入院したことはあるが内科はない。 脳外科も、内科はな…

自分達で病院を探す事にした…。

母を施設へ預けた事が間違いだったのか…。毎日、母に対して申し訳ない気持ちでいっぱいだった。 母の状態は、鎮静化して誤嚥性肺炎になり回復の様子はない。この状態じゃ、廃用症候群になってしまう。 熱も37℃~38℃上がったり下がったり。結局入院時の、肺が…

私のやり方に不服なら…。

先生に母の薬の相談した所、「私のやり方に不服なら他のへ 移ってもいいけど今の状態じゃ、どこも受けてはくれないよ。貴女方も困ると思うけど。」…。医者が言う言葉か。 病院は、母の状態も(誤嚥性肺炎)なっていた事もこちら側から 先生に聞かないと教えて…

恐ろしい病院だ…。

私達、姉妹は3日後母の薬の件で先生に会った。 顔をみるとムスッとした表情で私達を見た。 えっ?何?この先生は…。私は、先生に母の今の状態を聞いた。胸のレントゲン写真を見ながら先生は…。「あ。今ね、誤嚥性肺炎になってます。」と。そんなことは、看…

精神薬…。

病院から電話…。「今朝、痰が絡んだので吸引をしました。吸引コードが届かないのでベッドを真ん中へ移しました。」 と連絡が来た。あれ?なんで吸引するの?3日前は寿司を 普通に食べれたのに…?痰が絡んだ?今までそんな事なかったが…。病院へ行くと母は、…

病院の虐待か…。

今年の9月もかなり、暑い…日差しが肌に刺さるような 感じ…。入院している母の病院は…エアコンガンガン効きすぎだ。個室にいた時は、設定温度を確認したら24℃… ありえない。病室へ入るたびに足下が寒かった…( ̄▽ ̄;) ベッドに寝かされていれば、動く事もでき…

老眼鏡…。

8月…。毎日、点滴してる母。変わった様子はなく ただベッド上て毎日を過ごす。 9月に入ると母は、白内障もあるため目が霞んで見にくいと 訴える事も多くなってきた。毎日、点眼薬をしてもらっているはずだが…。余りにも訴え多いため、看護婦さんに話しする…

これは…闇か…。

リハビリも全くしなくなり、先生から現在の母の状態の 説明はない…。看護婦さんに老健へ戻るのか尋ねるも 今の様子だとないと…。じゃぁ、なぜリハビリしていたのか 説明もなし…。またまた、母がいた老健に知り合いが勤めていた為老健の様子をそれとなく聞く…

老健へ戻る準備…?

去年の夏も暑かったが、令和になった今年の夏も暑い…。 8月に入ると母は、ご飯もまずいと言っては残してしまう。 老健へ戻れるのか、ポータブルトイレに座るリハビリを始めたけど…。病院から、介護保険の更新をお願いされ再度、市役所へいくと退院のめどが…

今後…。

入院してやっと、尿路感染が完治し酸素も取れた。 いつになったら老健へ帰れるのか…。入院時に介護保険の更新もあったが入院している為更新はできず、退院のめどが 立たないと更新は出来ないらしい。 精神薬も服用始めたけど今の所変わった様子はなく元気だ…

派手な看護婦さん…。

去年の夏も、脳梗塞で入院。 今年もまた尿路感染からの入院…。母の担当の看護婦さんは 年配でしかも、髪が茶髪…( ̄▽ ̄;)バブル時代を引きずっているような感じ…( ̄▽ ̄;)見た目は、派手✨ この看護婦さんから「他の家族や患者さんから、うるさいと苦情がありま…

複雑な思い…。

今日も母の腕には点滴。血管が細い為針を入れるのが 大変だと看護婦さんは言っていた。 心配性のせいか、何度もナースコールを押してしまうらしい…。私達が病室にいても、便がでないからと直ぐにナースコール押すし…( ̄▽ ̄;)見た様子じゃぁ、酸素付けていて…

何があってもおかしくない…。

入院してから、3日後。先生からの話があると電話がきた。 翌日、病院へ行くと診察室に呼ばれ先生の机の上には パソコンとレントゲン撮影した画像があった。先生の話を聞くと何やら母の状態は良くないと。肺のレントゲン見ながら 母の肺は今、スカスカ状態で…

また、入院…。

6月も母の状態もよく、脳梗塞の再発もなく無事に過ごし落ち着いてきた頃…。7月になり、老健のケアマネさんから電話が。「今朝、トイレで排泄すましたら出血があり今、検査しています。」と…。以前に、大腸ポリープをとっていた。まだ、幾つかポリープがあ…