tuiterujan’s diary

母の在宅介護から老健へ入るまでの様子や感じた事をかいています。

生きているだけでまるもうけ

カレンダーを眺めていたら、来週は敬老の日

当初は、9月15日が敬老の日として定められていたけど、ハッピィマンデー制度が

導入されてから9月の第3月曜日になりました(^^♪

ハッピマンデイー制度とは、従来の祝日の一部を月曜日にずらすことで土日につながる

3連休を目的にした制度です。(平成15年の9月から)(^^♪

しかし、最近は60歳、70歳とはいえ皆さん若い方が多い。私の勤めている施設でも

現役で70代がバリバリに働いている方もいる。最高齢でなんと!77歳!なので、入居者さんと間違えられたこともあります・・。80代の認知症の方の車イスを押して歩く姿は

ご夫婦みたい・・・。笑っちゃいます(^^♪

敬老の日といえど、お祝いするのにはどのタイミング?

周りに尋ねたら、孫が産まれてからとか、定年退職してからとかだそうです(^^♪

人それぞれですね。

敬老の日の由来は、【多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う】

ことを、目的として昭和23年に祝日法として制定されたのがはじまりです。

母の施設でも、敬老会があるみたい。

来週は、対面面会して話をしてこよう!

病気したって、生きているんだからまるもうけ!と母に伝えよう(^^♪